一般的には「家族関係に問題のある家庭に育ったために、人間関係への不得手感、つねにわだかまる苦痛や不満、社会への不適応感などを抱えて過ごしている大人」を意味します。また「大人になりきれていない自我を内包している人」という意味にも使われます。 もとの言葉は「adult childまたはadult children」。これを略して「AC」です。さらにもとの言葉は「adult child(children) of Alcoholics(ACOA)」であり、これは「アルコール依存症の親の家庭で育った人」を意味しています。 ACとは、親が親として機能してくれない機能不全家族の中で育ったために、子どもとして豊な情愛に包まれて成長する機会を失い、それがために心理的な問題を抱えてしまっている人のことです。 自覚的には、なぜか生き辛い、人間関係がうまくゆかない、などの曖昧な心理不調があるか、その状態がもっと悪化して今日一日を生きるのにも重く深い苦しさを感じたりするようになる場合もあります。 通常なら、適切な心理カウンセリングを受けることで問題解決の糸口をみつけることができ、ある一定期間の後には、ACを離脱できた自分を自覚できるようになるものです。 注目するべきは、ACのゆえに、社会的に成功する人が好くなくない点です。ただしこの場合、社会的に成功していても、家庭や近い人間関係にトラブルを抱える場合が少なくありません。
|