レコーディングエンジニアのよもやま話 ホーム › フォーラム › おとや BBS › レコーディングエンジニアのよもやま話 このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にteruoにより1週、 1日前に更新されました。 2件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2021-09-08 22:03 #921 返信 YAMAGUCHI TERUOキーマスター 昭和〜平成〜令和 と長い間仕事させていただいております 2021-10-06 13:10 #928 返信 teruoゲスト 昔からたまに録音機材を背負って地方に出向いて録音することをやってる。 コロナの影響でなかなか出掛けられなかったが、久々に声がかかって出張も解禁?みたいなので 今回は9曲ぐらいレコーディングしてくるんだけど、年々機材が増えて、とうとう背負えなくなったので重たい機材は宅配便で先送りしてきた。 どこでもスタジオ環境を作って録っちゃうから歌う人も気楽にできるんだよね。(ほとんどレコスタは使いませんので) 録音はさておき、さぁて旨い物食べられるといいな〜 2022-05-10 17:04 #1024 返信 teruoゲスト 今年はすでに2月に岡山でレコーディング、4月には尾道で法事がありその足で岡山に立ち寄り、瀬戸大橋から念願の高知県に入って初ガツオ食べてきちゃった。 海はいいな〜 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 返信先: レコーディングエンジニアのよもやま話で#928に返信 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> キャンセル 送信